2012-01-01から1年間の記事一覧

kernelをチューニングしてTIME_WAIT値を変更する

kernelのチューニングについて まぁ個人的な所感なんですけど。。10年前ぐらい前、とあるシステムで原因のリンクダウンが頻発するトラブルがあり、まったく原因がわからなかったのですが、当時の先輩がkernelのソースコードをいじくって直したことがありまし…

logrotateでローテート後のファイルを消さないようにする

しょーもないことだけど意外にできなかったので。。 rotateオプションあるいはmaxageオプションだと man logrotateで出てくるsampleを例にとると /var/log/messages { rotate 5 weekly postrotate /usr/bin/killall -HUP syslogd endscript } こんな感じの設…

Cactiのグラフを1分間隔で出力するには + おまけ

Cactiのグラフを1分間隔で出力するときのメモ。まぁCactiってよりrrdtoolがポイントなんだけど。。 Poller 値を取得するPollerの設定は2つです。 Cactiの管理画面 Cactiにログインして (Configuration) Settings > Pollerと進んで「Poller Interval」と「Cro…

ApacheのDirectoryMatchとLocationMatch

ApacheのDirectoryディレクティブやLocationディレクティブで正規表現を使いたいときは、DirectoryMatchやLocationMatchを使用しますが、今日ちょっと設定していて、なるほどと思ったのでメモ。あと今日、はてダからはてなブログにインポートしてみたのでテ…

Apache2.4.1を入れてみたけどphp4系は動かなかった

最近良く書かれるApache2.4系の記事を見てwktkしていますが、 インフラエンジニアってのはそもそも安定志向なとろこがあって 遊ぶ分には良いもののやっぱり運用するのはちょっと敬遠してしまいますよね。 そんな訳で暫くは触る機会がないだろなーって思って…

バイナリログ(mysql-bin)の運用について

サーバ運用における基本的な監視にディスクの容量監視があります。 ディスクの使用率が100%になるとサービスに影響がでるのはもちろんですが、 サーバ管理者として100%になるまで気が付かないと恥ずかしかったりします。 (落ちた原因はなんだよ!!! → デ、…

mount関連の小ネタ

このブログはメモとしても使ってるので、たまに自分自身でも見るのですが もう半年以上も更新してないですねってことで、大きなネタもあるのですが それはそれでまとめるのがめんどいので、そんな大したことないけど微妙に重要で しかし普段はあまり使わない…